東京都在住。男性。コーヒーとインフラが好きな、デザイナブルになりたいエンジニア。シンプルで、ベンリで、洗礼されたデザインのモノが好きです。無印良品、IDEE、Mac、iPhone、iPad、インテリア、WEBサービス、ライフハック、デザイン、睡眠、読書、観葉植物、チャイ、コーヒー、紅茶、コメ、ラーメン、パスタ、などなど。無印発信では、自分の好きなモノや好きなコトを、できる限りバイアスをかけずに気ままに発信しています。
なりたい
ITを武器に、ヒトを支える便利・不可欠を構想し、描いて、組み立てられる人間になりたい。上記達成の手段として、WEBサービスを作りたい。サーバー、ネットワーク、OS、ミドル、アプリ、UI/UX、デザイン、あとセキュリティ。WEBサービスを設計・構築するにあたって必要な一連のスキルを身につけたい。企画・アイデアを形にして、WEBサービスで実現したいし、また、他人が優れた企画・アイデアを持っているけれども、それを実現する手段が無い場合は、それを形にしてあげる事もしたい。
思い描いたモノを、こさえて、カタチにできる力を一日でも早く身につけたい!
ということで、日々奮闘しています。
好きな言葉
- 克己心
あと、京都、嵐山で出会った心という詩が好きです。
座右の銘
- 不満を持つのはやめて現実を変えよう
- 思考を現実に合わせよう
好きなテクノロジー
レイヤーを問わず、徒然と。
シンプルに、やりたいコトを体現できる仕組みが好きです。
- WordPress
- AWS
- Rails
- Swift
SNS
- Twitter(@aiza_wai)
- Facebook(Yuta Aizawa)
- Instagram(aiza_wai)
- Hatena Bookmark(aiza_wai)
- GitHub(aizawai)
無印発信のFacebookページもよろしくお願いします。
つくったモノ・サービス
アプリ
EC
ブログ・メディア
メディア掲載
Roots & Vision
キャリアを見つめるWEBメディア「Roots&Vision」にインタビュー記事を掲載して頂きました。
仕事を通じて育まれた価値観 想いを乗せた事業やサービスを通じて社会に価値を生み出したい
エンジニアType
クックパッド他3社との事業・サービス開発に関する対談企画を、エンジニアTypeで記事にして頂きました。