コーヒーは健康に良い飲み物?それとも悪い飲み物?

2011-05-22
コーヒー 健康
coffee_health

総じて「コーヒーは身体に良い」というのが現在の有力説だと思います。

学生時代はどちらかと言えば紅茶の方が好きだったのでした。社会人になって、コーヒーの魅力にすっかりハマってしまいました。良い面も悪い面も含めて、コーヒーが身体に与える影響について徹底的に書きたいと思います。

コーヒーの魅力を知るために「本当においしいコーヒー」を一度は飲むべし

コーヒー飲むとお腹の調子が悪くなる…など、体調に悪影響が出てしまう人はしょうがないとして、コーヒーは味がちょっと苦手だなぁ…と思って敬遠している人は、一度は「挽きたて」のコーヒーを飲んでみてほしいです。

自分自身も、学生の頃は缶コーヒーやインスタントコーヒーばかり飲んでいて、コーヒーの魅力に気付くことができなかった一人です。ですが、恵比寿のヴェルデで挽きたてのコーヒーを飲んで「こんなにコーヒーって美味しいものなんだ!」と、それまでの価値感が大きく変わりました。

新鮮な豆を使った煎りたて・挽きたてのコーヒーは、缶コーヒーやインスタントコーヒーとはもはや別の飲み物です。

コーヒーミルとコーヒーメーカーがあれば自宅で本格的なコーヒーが飲める

今では、自宅にコーヒーミルコーヒーメーカーを購入して、挽きたて珈琲を毎日楽しむ位なコーヒー党になりました。コーヒーミルとコーヒーメーカーは、どちらもデロンギの製品を使っています。

デロンギのコーヒーグラインダーは、豆を挽く「粗さ」を細かく調整できます。深煎りだったら細かく挽くなど、購入した豆によって挽く粗さを変えて、味の変化を楽しむ事ができます。洗練されたデザインは、部屋に置けばインテリアのアクセントにもなります。

delongi_mill
デロンギ コーン式コーヒーグラインダー

ただし注意点として、受け皿がプラスチックでできているために、豆を挽いたあとに静電気で豆の粉がくっついてしまうという欠点があります。実際に使ってみても、確かにどうしても粉が受け皿に残ってしまいます。それほど気になりませんが、一応参考まで。それ以外は、文句無しの素晴らしいミルだと思います。

コーヒーメーカーは、ドリップ機能のみの一番安価なモデルの物を使っています。洗って何度でも使えるペーパーレスフィルターが便利です。ゴミも出ないので、個人的には毎日使うなら紙フィルターよりペーパーレスフィルターの方が使いやすいと感じます。さっと洗って再セットすれば、次の日もまた使えるので、手入れが楽です。こちらもデザイナーの方が作れているだけあって、スタイリッシュで部屋に置いておきたくなるデザインです。

delongi_coffeemaker
デロンギ ドリップコーヒーメーカー

前置きの説明が長くなってしまいました。そんな感じで自宅で挽きたてコーヒーを楽しんでいるわけです。

コーヒーは健康に良い?悪い?

で、ここからが本題です。「コーヒーは実は健康に良い飲み物だよ!」という話。

コーヒーが「健康に良い」はエビデンスで認められている

最近「HEALTH HACKS! 」という本を読みました。その本の中でコーヒーの健康への有用性についてこう書かれています。

  • コーヒーを健康面で悪者にするだけのエビデンスは、実はない。
  • コーヒーは、糖代謝を改善して糖尿病予防や肝臓に良い作用がある。
  • 脳にも良い作用をするという報告もあり、 脳梗塞や認知症の予防につながる。
  • コーヒーに含まれるクロロゲン酸の効果により、ダイエット効果も期待できる。

うーん、いいことばかり書いてありますね。笑

でもたしかに、これらの効果はエビデンス付きでその有用性が認められているそう。確かに、コーヒーは健康面において有益な効果をもたらす事は間違い無いようです。

コーヒーが「身体に悪い」と言われるのはカフェインのせい?

もちろん、害は無いのか?と言われると残念ながらそんな事はありません。

まずコーヒーと言えば、切っても切り離せないのがカフェインです。カフェインに関しては、お茶・紅茶にも含まれている成分なので、コーヒーに限った話ではありませんが、コーヒーの飲み過ぎによるカフェインの「大量取得」は、当然身体に良くないです。中毒性をもたらし、頭痛等を引き起こす原因になる可能性があります。

その他にも調査してみると…

  • 胃液分泌を促進するため消化性胃潰瘍を助長する働きがある。
  • 鉄分の吸収を阻害して、貧血を助長する事がある。
  • コーヒーの成分が舌の表面に付着したままで、口腔内のpHが下がると特有の口臭を発する。

やはり、いい事ばかりでは無いようですね。

コーヒーとの付き合い方次第でマイナスはプラスの効果に

しかしながら少し視点を変えてみると、胃液分泌の促進は食べ物が胃の中にあれば効果的です。そのため、食後のコーヒーは理にかなっていると言えますし、コーヒーは口臭の原因になりつつも、ニンニクなどの「食べ物に起因する口臭」の予防効果がある事も実証されています。そのため、コーヒとの付き合い方次第では、マイナスの効果をプラスの効果に変える事もできると思います。

ただし、コーヒーをたくさん飲む人はやっぱり口臭は要注意です。自分の口の臭いはなかなか気が付かないもので、油断していると、思わぬところで他人に迷惑かけていたりします。

手軽に取り入れられる口臭対策と言えば「マウスウォッシュ」です。コーヒーを飲むようになってから、サンスターのガム・デンタルリンスを使うようになりました。いちいち歯を磨くのは億劫ですが「口うがい」だけなら手軽に口臭予防ができます。はじめての人は、ナイトケアタイプが刺激が少なくておすすめです。ほんのり、ハーブの香りがします。

コーヒーは飲み方を工夫しておいしく健康に

いろいろ書いてしまいましたが、結論として私が伝えたかったことは「コーヒーが飲めるなら、付き合い方を工夫して美味しく飲もう!」です。飲む頻度や飲み方を工夫して、うまく付き合っていけばコレほど人生を充実させてくれる飲み物は、他に無いと思います。

自分の身体をハックして、今よりもっと活き活きと過ごしたい方へ

ちなみに「HEALTH HACKS!」にはコーヒーの話以外にも、健康面で意識すべき有益かつ具体的な情報がいろいろ書かれているので、興味のある方は是非とも読んでみてください。

たとえば、こんなことが書いてあります。

健康に悪い脂肪は、トランス型脂肪酸。これは、マーガリンやコーヒーフレッシュに含まれていて要注意。小岩井マーガリンはこのトランス型脂肪酸が少なくて、マーガリンの中ではオススメ。

体に良い油は、オリーブ油、グレープシード油、キャノーラ油、エゴマ油。

ビタミンAの摂り過ぎは、吐き気など体に悪影響を及ぼすことがある。でも、ベータカロチンとしてビタミンAを摂取すれば、必要な分だけ体の中で変換されるので、摂り過ぎても問題無い。

ブクログでかんたんなレビューも書いているので、気になる方は参考にして頂ければ幸いです。

最後に関連記事のご紹介です。ネットで買える安くて美味しいコーヒー豆について、ランキング形式でまとめています。コーヒーを毎日飲むと、コーヒーのために日々積み重なる支出もバカにならないと思います。コーヒー豆はネットで注文する方が圧倒的にコストパフォーマンスが良いです。よかったら参考にしてみてください。

Share on SNS